2004/03/31

テレビを見てもほとんどはその場限り


あたしはテレビを禁じられて育てられた
時期がある。

家で見る時間は30分以下で、それ以上見ること
は許されなかった。

で、小学校3年の頃、熱中時代というドラマが流行り
(最高視聴率が40%を超えた)あたしだけ知らない
という事態が発生した。

そのことを泣きながら訴えたら、なんとか数時間
見ることが許された。


でも、あたしが子どもの頃は何気にテレビを規制
している家が多く、少なくとも子どもの好きに見て
いい、なんてことはなかった。

最近の研究ではテレビを見ることに対する影響力が科学的にはっきり分かってきた。

あたしが子どもの頃からも言われていたが、目が悪くなる
とか行儀が悪くなるとはいう理由だった。

ちなみに、我が家では、あたしが家にいるときは
ビデオが禁止で、テレビも基本的にあまり見せない。

それは単に一緒に遊んだり、話をしたいから。

そっちに時間を取らせたいのだ。

まだ、なんとかあたしの時間が勝ってるが、その
うちうざったくなって、テレビの時間がメインになる
かもしれない。

そのときが来るのを少しでも遅らせるためにも。。。。

もう少しあたしが見たいテレビは我慢しよう。

どうせ子どもたちの遊んだ時間と比べて、テレビ
なんか、一生覚えているわけじゃないから。

Q 記憶に残るテレビ番組は?
A 教師びんびん物語

PS
昨日の晩御飯
遅かったので別飯です。



2004/03/28

きょうだいしまいの記憶

あたしは兄が2人いるが、何か心に
残る暖かいエピソードというものがない。

藍夏さんは、時々に応じてあねさんぶる
ので、ここでも暖かいエピソードは少ない。

気がむいたときにしか優しくしない藍夏さん
は、それはそれで、優しくしたときのインパクト
がでかい。

たまーーーに、なんだけど、杏夏さんが「
本当にわがままで
「つかれた〜、おんぶしてぇ〜」
と駄々をこねることがある。

当然の事ながらあたしは抱っこをしない。

すると、おねえさんぶっている藍夏さんの
場合
「しかたないなぁ、きょうだけだよ」
といって杏夏さんをおんぶしてあげる。

凄いときは、何十Mもおんぶして歩くこと
がある。

きっとこの風景は、あたし達もそうだけど
杏夏さんが大きくなったときに、ほんとう
にふとしたきっかけで思い出すような気がする。

杏夏さんの心の中には
「あたしが疲れているとき、お姉ちゃんが
おんぶしてくれた」
というおぼろげな記憶と、おんぶされた
感触が残りつづけている。

それはそれで、暖かいエピソードになるか
もしれない。

Q 小さい頃のおぼろげな記憶ってなんですか?
A 母親に手を引かれてお使いに行ったくらいかなあ。。。

PS
昨日の晩御飯
豚の生姜焼き
豆腐と竹輪の味噌明太和え
厚焼き玉子
納豆

制作著作 あたしです


2004/03/25

自然と身につき、いつかはお猿さんに・・・・

あたしはなんでも教わって生きてきた
ような気がする。

よく子ども達の成長の話になると
「吸収が早い」
「なんどもすぐできる」
なんてことを聞くけど、あたしは自然と
できたことなどない。

ひらがなは、母親にえらいみっちり教わった
覚えがある。

幼稚園の頃、家に帰ると書き取り帳らしき
もの前に座って、数十分か数時間か、
それなりに長く勉強というものをした。

母親がそれを見ながら、一つ一つひらがな
を教えてくれた。

小学校に入ってからは、勉強をみるということ
はなくなり、あたしも誰に言われるでもなく勝手
に勉強をしていた。

でも、近頃の子どもはちと違うらしい。

ひらがなとかは、
「日本語であそぼう」
とか
「しまじろう」
とかでも覚えてしまう。

つまり遊びながら自然と覚えてしまうのだ。

それがいいのかどうかはちょっと疑問。

勉強の癖がつかなくて、小学校でじっくり
何かをすることが出来ないのはそんなところに
もある気がする。

藍夏さんにもそんなに教えているわけじゃないけど
今はお風呂でひらがなの勉強をしている。

来年からは年長さんなので、机に座って勉強
する時間を作らないと。

藍夏さんがお猿さんになってしまう。。。


Q いつから家で勉強するようになりましたか?
A 本格的に勉強するようになったのは、中学校から。
  小学校時代は、復習程度。でもみんなまじめにやって
  たなあ。。。   



PS
昨日の晩御飯
遅かったので別飯です。





2004/03/23

ここだけ限定ファッションショー

こどものファッションはどんどん派手になって
きて、ものによっては数万単位のT-シャツもある。

さすがにそこまでのお金を払ってこどもに
服を着させるのは、よっぽどの金持ちか
アホ一家にすぎない。

我が家はどちらでもないから、高価な服は
買わないけど、近頃藍夏さんがえり好みをするように
なった。

最初はマークや色にしか興味がなかったのに
かたちや時にはブランドも気にするようになった。

ある日仕事から戻ってきたら、藍夏さんが走ってきて
あたしに見せたいものがあると言い出した。

てっきり何か書いたが作ったのかと思ったら、
買ったばかりの服をファッションショーのように
見せびらかしてきた。

一通り見た後、
「藍夏さん、それは下着だから見せびらかすのはここだけね」
と心の中でツッコミをいれた。

Q 服に興味を持ち始めたのはいつから?
A 中学くらいですかねえ、、、男の子ですから。

PS
昨日の晩御飯
・カレーライス

制作著作 妻さん




2004/03/20

2者選択はできない

どちらかを選ばなくてはならない時がある。
別に生死に関わるわけじゃないけど。

たまたま3人で公園に行ったとき、藍夏さんと
杏夏さんがバラバラに行動するときがある。

そんなときはたいてい杏夏さんと一緒にいるよう
にしているんだけど、藍夏さんはふらふらと
どこかに行ってしまうのでずっと目を離している
こともできない。

で、ちょっと広いアスレチックな公園にいったと
きのこと。

藍夏さんが相変わらずの暴れんぼう振りを見せて
勝手に凄く高い塔に登り始めた。

まあ、なんとか帰ってこれるだろうと思って
ちょっとほっといたら、
「たしけてぇ~」
とだいぶ上の方からかすかな悲鳴が。

仕方ないので、一番上まで助けに行った
ら、杏夏さんが追っかけてきた。

杏夏さんも何気に頑張るので、塔の1/3くらい
まで登ってきてしまった。

その日は、雨上がりの次の日で、滑りやすい。

ちょっと手を滑らせれば、もう1mくらい頭から
落っこちるところまで来ていた。

あたしと藍夏さんは3Mくらいのところにいる。

で、ちょうど藍夏さんを半分抱っこする感じで
降りていたところだった。

あたしは慌てて、藍夏さんを上に置きなおして
杏夏さんを助けに行こうとすると
「こわいよ〜!」
と藍夏さん。

やっぱり置いて行けないので、ものすごく怖い
体制から、藍夏さんをおんぶして、飛び降りる
感じで、杏夏さんのところに掛けつけた。

結局、いざって時はどっちが先って訳には
いかないんだな〜、っと改めて思う。

Q いざというときはどうしますか?
A 分からん!


昨日の晩御飯
・鳥のから揚げ
・タラモ
・卵豆腐
・チーズオムレツ
・納豆

制作著作 あたしです。

2004/03/17

星に願いを


藍夏さんもお願い事をする年頃になった。
この頃は、年中から年長になり学年が変るので
「○○くんといっしょのクラスになれますように」
とおしゃまなお願いを。

夜になると流れ星を捜して、お願い事をしたがる。

ちょっと前までは
「○○(あたしの名前)にお金がいっぱいはいって
なんかかってくれますように」
と煩悩の塊のような願いだったが。

でも、それだけ、欲が出てきたというか、自我が
強くなってきた気もする。

願い事をする機会は大人になればなるほど増えてくる。

テストの結果、試合の優劣、異性関係、受験などなど。

藍夏さんには、もう異性のお願いが出てきたけど
もっと大きくなれば、今度は試験や、受験はもちろん、
もっと深刻なお願いも出てくるだろう。

大人になって、いろいろ分かれば、一番のお願い事は
身近な人の健康問題。
神様に祈ることもこれがメインどころになる。

それ以外は、自分の努力でなんとかなる可能性
が高いからだ。

幸い、まだあたしにはそれほど深刻なお願いはない
けど、子どものことから神社やお寺に行ってお参り
することは毎回こんなようなこと。

詳細は内緒だけど、自分のことをお参りしたことはあまりない。

そしてそれは半分くらいは叶っている。


Q 何をお願いしますか?
A このごろ「5億円くらい欲しい〜」なんていうことも
  ちょっと思う。祈りはしないけど。

PS
昨日の晩御飯
・チキンライス
・コロッケ

制作著作 あたしです。

2004/03/15

知らない人からのもらい物はタイミングが命

このごろ、外食産業も子どもをターゲットに
置いているのか、子どもが好きそうな商品をよく見かける。

その中でも、某寿司チェーンで見かけた、スロット式
おもちゃ箱は藍夏さんと杏夏さんのハートをがっちり
掴んだ。

そこでは、お皿をある機器に入れると、5枚単位で
カウントし、各テーブルごとにあるモニターで
スロットが回りだす。

あたると上に設置してあるガチャガチャが回って
おもちゃが出てくる。

単におまけでおもちゃを上げるのではなく、スロットで
あたりはずれがあり、お皿の数で権利が得られるというのが
うますぎる。

でも今回の話しの本筋はそこではない。

たまにいくとあたりはずれの波があり、なかなか
あたらないこともあるが、この前行ったときは絶好調
であたりまくっていた。

そんなときに限って後ろの席の人から
「これもあげるよ」
と藍夏さんにプレゼント。

面白いもので、高価なものや本当に欲しいものだと
反射的に断るけど、ほとんど魅力がなかったにも
関わらず
「ありがとうございます」
とあたしが受け取ってしまった。

あまり時間を置くと、藍夏さんが
いらない
と言いかねないという危惧もあった。

で、いらないおもちゃをたくさん持ちかえるはめに。

この前来たときは1回もあたらなくて
姉妹で喧嘩していたのに。。。

もらうタイミングも断るタイミングも合わず、
ちょっとだけ悲しい夜でした。

Q 知らない人から何かもらったことはありますか?
A 合ったばかりのおじさんと徹夜で飲んでおごって
  もらったことがある。


PS
昨日の晩御飯
外食です。











2004/03/13

煙と●●は高いところが好き


あたしは物心ついたときからマンション暮らし
だった。

一軒家に住みたいとも思ったこともないし
マンションで不満に思ったことはなかった。

でも、それがものすごい高いところだったら
どうだったんだろう。

高層マンションが最近立ち並び、家族で29階
に住んでいるなんて人もいる。

というか、中には40階建てなんていうニューヨーク
並のマンションまで現れて、そんなところに赤ちゃん
と住んでいるというから,なんとなく不思議だ。

子どもの発育には影響ないのだろうか。

マンションと言うものが出始めたころも、空気のとおりが
悪いやら、人付き合いがなくなるだの言われて、教育
的によくないという意見もあったらしい。

でも、あたしは元気に生きている。

高層マンションもそれと同じで、20年後にはそうい
った大人がいるのだろうか。

じゃあ、家族で住むかといわれたら、絶対にイヤ。

明確な理由はない。

ただ、不安なだけ。


Q どんな家にくらしたくないですか?
A 家っぽくない家

昨日の晩御飯
・外食でした






2004/03/11

主役はだれだ

どんな子どもでも小さいときは何かを擬人化
させて、遊ぶもの。

おとの子はヒーローものだし、女の子はヒロインもの。

でも女の子はそれ以外に、ママゴトがある。
赤ちゃんの人形を使いながら遊んだり、誰か
と一緒に役を決めて遊んだりする。

我が家でも同じように、藍夏さんと杏夏さんが
ママゴトを始める。

ここで、面白いことになんとなく役柄が決まる。

人形とかでママゴトをやるときは二人ともお母さんなのに、
たいていは藍夏さんが母親役で、杏夏さんが赤ちゃん役をやる。

そして何気に仲良く遊んでいる。

あたしとやるとき。

なぜかお父さん役はこない。

杏夏さんとやるときは、赤ちゃんの役をやらされ、
杏夏さんがお母さんになる。

藍夏さんとやるときは、藍夏さんが赤ちゃんを
やり、あたしはお母さんになる。

これはいつもと違うものをやろうとか、飽きたとか
ではなくて、なんとなく、あたしに対する
接し方の違いのような気がする。

藍夏さんはやっぱりあたしとの接触時間や
世話になった時間が圧倒的に多いので、どんな
時も自分が甘える状態で遊びたい、あたしと
一緒にいて、甘えていたいという気持ちが強い。

杏夏さんは、あたしと遊びというより、おままご
との相手を捜しているのだから、あたしには自分の
遊びにあった配役を与える。

もちろん、藍夏さんがいつも赤ちゃん役でもなく
杏夏さんも甘えてくるけど、ママゴトをやろうと
なったときはこのケースが多い。


普通は末っ子が甘えん坊だというが、、、ウチは
微妙に違うのか。

ちょっとだけ将来が不安。。。

Q 人によって遊び方を変えましたか?
A 子どもの頃は誰に対しても同じ形を望んだ。

PS
昨日の晩御飯
遅かったでの外食です。






2004/03/09

わがままの方がまだいい

我が家では泣いてお願いごとを言った
瞬間に、そのお願いは絶対聞かないことにしている。

けじめみたいな面もあるけど、それを許していたら
泣けばなんでも買ってくれる、やってくれると
認識してしまうからだ。

1度その癖がついてしまうと、元に戻すのは
恐ろしく難しい。

ある程度泣いてまだ言うことを聞いてくれない
時は、泣きが足りないと思って痙攣するまで
泣くようになるからだ。

だから、ある程度小さい時からその癖がつかない
ようにしてきた。

でもどうしても聞いてしまうときがある。

それは
「おいおい」
と泣くとき。

本当に悲しそうに泣くときがたまにある。

それは寂しくって、一緒にいて欲しいときが主だ。

夜家で仕事をしなくてはならないときに、一緒に
寝ないで、部屋に行こうとすると、最初は頑張って
「おや、、すみ、、、、、。」
とか言ったりする。


でも数分後に、布団をかみ締めるように静かに
声を殺した感じで泣き始める。

さすがにそれを聞くと、それ以上突き放すわけにも
行かず、一緒に寝てあげることになる。

これで、
「やだーーーーー!!」
とか騒いでくれれば、叱りつけてほっとくのだけど
自分が騒ぐとあたしを困らせると理解した上で、
でも悲しいから泣いてしまう、、、そんな藍夏さんの
挙動を見ると、仕方ない気もする・・・。

まだまだ甘いか。


Q 例外で許してもらったときは?
A ないなあ。。。。。

PS
昨日の晩御飯
カレー

制作著作 妻さん




 

2004/03/07

後ろと前のトラブル

あたしと藍夏さん杏夏さんとでお出かけするとき
ちょっとだけ心配なことがある。

車に乗るとき、杏夏さんだけ後ろの座席に
一人ぽっちになってしまうことだ。

藍夏さんはいつも通りなので問題ないけど
杏夏さんに何かあった場合、運転中なので
まったく相手が出来ない。

昔、藍夏さんと二人だった頃、車も今の4ドア
ではなく、狭い車だったので、藍夏さんは
後ろに乗っていた。

そのときもものすごく大変で、ぎゃーぎゃー
騒ぐわ、泣くわ、鼻水だらけになるわで
大変だった。

で、この前ちょっと3人で遠出しました。

結果、何もなくそのままおとなしく帰ってきました。。。。

杏夏さんには、なぜか予想している悪いことは
実践しないことが多い。

非常におとなしくし、起きていて、渋滞もして
いたのに、1回も
「おりるぅ」
とは言わなかった。

いつもは必ずいうのに。。。

その代わり、藍夏さんが騒がしかった。

えてしてそんなもの。

Q 予想を裏切られることは?
A 備えあれば、違う場所で憂いあり


PS
昨日の晩御飯
・鶏肉のコーラ煮
・煮卵
・ポテトサラダ
・納豆

制作著作 あたしです。

2004/03/04

家を買う意味

あたしは今家族と一緒にくらしているけど
もし一人だったら、偉く裕福だったろうなとは
思う。

4人の生活費が丸々お小遣いになるの
だから、飲み代や車、時計に服などいかにも
高いものを揃えている、、、、ことはないか。

あたしは昔から結婚願望が強かったので
何気に一人だったとしても、貯金だ、なんだと
結婚に備えていたと思う。

でも、周りの独り者はうらやましいくらいに
派手に使う。

一番分からないのがマンションを買う人。

都内に一人暮し用にマンションを買うのだけど
結婚したら丸々損なような気がする。

別荘ならまだ分かる。

結婚しても使えるし、老後の備えみたいな
イメージもある。

買う人はたいてい
「思いきって」
とか
「今のうちに」
とか、やけになって買っている感じのことを言う。

一生の住みかを一人用として、高額のマンションを
買うことは、そんなにいいことだろうか。

逆に、「別荘方が無駄銭だ、マンションを
買っていれば、賃貸と同じ払いで済む」という意見もわかる。

でも、マンションを買うという行為は、ある意味ものすごい
荷物をむりやりしょわされた気分で、賃貸と同じという
ことは決してない。

それに、管理費だ、税金だ、とかかるので、結局
多く払うことも多々ある。

幸せな結末をイメージして買うのではなく、
「一人で暮らしていて、住むところがなかったら
いやだから買う」
いうのはちと寂しい。。。


Q 家を買った後思ったことは?
A 「やっちゃった・・・・」

PS
昨日の晩御飯

遅かったので別飯です。







2004/03/03

ちょっとの時間が大きな違いに

朝は誰もが忙しい。

あたしは比較的朝に強いのですぐに起きて
支度をすることができる。

洗顔、食事、歯磨き、着替えなど、15分も
あれば終わる。

しかし、子どもはもったりもったりしたがる。

急ぐ理由もないし、急いだからと言って何か
楽しいことが待っているわけでもないのだ。

そこで、一緒に行動しているこっちもつい
言動か厳しくなる。

同じ事を何度も言わせようモノなら、3度目くらいから
激怒する。

ものすごく急いでいるのに、聞いていない、動かない
というのが、正直、イライラの原因。

なんで、少し早めに起きて、ゆとりを持つことに。

すると、3回目には激怒していたのを、5回目
くらいまでは我慢できるようになった。

というか、3回くらいまでは笑顔で言えるので
大騒ぎせず、比較的すぐやるようになった。

はやりなんでも追いたてられて作業はしてはいけない。

確かに時間は短くなるが、結果的にいいものが生まれ
ないような気がする。

これを声を大にして会社に言いたい。

Q ゆとりをもつことはありますか?
A 朝早めに会社に行くので、一人でゆっくり
作業に没頭できる。


PS
昨日の晩御飯
・ニラハンバーグ
・チーズオムレツ
・トマトサラダ
・納豆

制作著作 あたしです。


2004/03/01

最初の一声が世界を救う

子どもはなぜか汚いものをとことん
嫌いになる。

手っ取りばやくいえば、体から出るもの。

自分でも覚えがあるはずなのに、学校や
あるいは遊んでいるときそういう行為が生じる
とかならず大きなリアクションをして、はやし立てる。


学校で大でもしようものなら、卒業までからかわ
れ兼ねない状況だ。

その手のきっかけは、幼稚園にもある。
藍夏さんがたまたま鼻血を出してしまった
ときなど、すごくからかわれて、ものすごくイヤな
思いをしたらしい。


というか、家庭でどういう教育をしている
のだろうか?

子どもがトイレにいくたびに
「汚いなぁ」
とかいうのだろうか。

それ以外に汚いものという認識を得る場が
ない気がする。

幼稚園では、一人が言い出すとみんなが
騒いでいることが楽しくなり、一斉に攻撃
仕出す。

そして、そういう行為でからかうのが面白く
なってくる。

おそらくその一人が問題なのだろう。


そこで先生とかも注意していけないことだと
認識させれば、だいぶ違ってくるのに。

何気ない先生の一声が、小学校や引いては高校
まで影響を及ぼす。

大げさ、、、、でもない。


Q トイレでからかわれたことがありますか?
A 中学校は男子校だったので、ますますトイレには
  警戒し、幸いにも1度もなかった。


PS
昨日の晩御飯
・春菜とひき肉の炒め物
・ごま豆腐と味噌黄粉の和え物
・餃子
・納豆

制作著作 あたしです。