2007/12/30

長い休みのご飯

あたしは長い休みをとるとき、必ずまとめ買いをする。
前回は夏休みがGWで1週間以上休みがあったとき。

今回も28日から5日までの昼夜のご飯メニューを
考えて、OKに買い物。

まとめ買いをする一番の利点は
「外食にいけない」
ということ。
メニューが決まっているので、食事を作る前提
の心構えになるし、作らないと食材が明らかに無駄になる。

またまとめ買いをしているので、一回飛ばすとその分の
リカバリーが面倒で、それを考えるのがおっくうになり
作ってしまうということもある。

ちなみに、本日まではメニューの入れ替えは

最終日にでもメニューの一覧を載せよう

ps
昨日の晩御飯
そんなわけで秘密です。

2007/12/28

十字架の意味

小噺

藍夏さんが教会の天辺にある十字架を見て一言
「あ、吸血鬼をどーんってするやつだ!」

もう3年生なんだから、、違う言い方をしてください。。

PS
昨日の晩御飯
・豚キムチ
・納豆
・キャベツサラダ
・はんぺんのバター焼き
制作著作 あたしです。

2007/12/24

サンタ、やっぱり現れず

小噺

藍夏さんと杏夏さんのプレゼントはもう買ってあることは
2個前のblogで書いたとおり。

そして24日当日、、実はあきらめムードがただよう
我が家では、サンタさんへのお願いがほぼされていない
状態だった。

それを見た藍夏さんは
「じゃあ、藍夏が別のお願いをする!」
と宣言。

実はこの日までにあたしから、ギター、祖父からwiiのソフト
を買ってもらい、十二分のプレゼント攻勢だった。

「いったい何が欲しいのさ、これ以上。」

「wiiのリモコンが欲しい」実はそれも買ったばっかり。
あたしの自腹で。
「あるじゃん」
「もう一個」
「なんで?」
「買ったゲームは3人で遊んだほうが楽しいから」
「でも、、あんた、プレゼントもらいすぎだから、もうサンタさん
はこないと思うよ。世界中に子どもは6億人以上いるんだから」
「6億か。。。。」

納得顔の藍夏さん。

しかし寝る前、またサンタさんへお祈りしていました。
藍夏さん、サンタさんを休ませてやれ。。

PS
本日の晩御飯
・ローストチキン
・チーズオムレツ
・クリームシチュー

制作著作 あたしです

2007/12/20

前回ちろっと触れたまねっこについて

杏夏さんはおねえちゃんが大好きだ。
何もかも同じでないと気がすまないくらい。

藍夏さんが欲しいといったものは、必ず欲しがり
藍夏さんがやりたがったものは、先んじてやりたがる。

おかげで、藍夏さんのフラストレーションがたまる
一方で、あたしへの八つ当たり回数も日増しに増えてきた。

ついに今日は出先で爆発し、あたしは藍夏さん口をきかない
ほどに。

でも、、よくよく考えると、、藍夏さんは結構かわいそう。
子どもは自分だけ、が大好き。

他にはない、他の誰ももってない、が好き。

でも、藍夏さんの場合、絶対杏夏さんがまねをするから
それがかなわない。。

杏夏さんの場合は、好きにそれができる。
藍夏さんが、杏夏さんの真似をしないから。

杏夏さんになんでするか聞いてみた
「だって、おねえちゃんがすきなんだもん・・・」
わざとらしい。。

2007/12/17

クリスマス近し

小噺

家には毎年サンタさんが夜中にこっそりやってくるが、
今年はくることがないようだ。

実は、今年のクリスマスプレゼントはあたしがもう
買ってあげた。

なぜか二人そろってアコースティックギター。
教則本つきで、すでに部屋においてある。
あけるのは24日までのお楽しみ。

元々、藍夏さんにやらせたくて買ったんだけど
まねっこ杏夏さんがすかさず食いつき同じもの
になった。

そして、、サンタさんは今年はこない。。もうあげる
人がいないから。

あたしが「DVDが欲しいー」とお祈りしているけど
願いはかないそうもない。


昨日の晩御飯
・カレーです

制作著作
妻さん

2007/12/14

懐かしいのでつい・・・

小噺

今日3人で昔のビデオを見ていたら、あまりにも懐かしいのでつい、上げてしまいました。


昨日の晩御飯

・春雨とひき肉の炒め物
・肉じゃが
・冷奴

制作著作 あたしです。

2007/12/11

藍夏さんの絵が届きました


小噺

前回の絵に負けないと、藍夏さんの力作が届きました。
なすじゃないそうです。
枝豆です。

2007/12/07

HIROちゃんの絵


小噺

藍夏さんの感想
「この絵には勝てる」
といった絵がこれです。

本当に勝っているかは、次のblogで発表

2007/12/05

さらに、、「かってにできるもん、シリーズ」

小噺

杏夏さんの習い事に関する、ある書類を机に
出しっぱなしにしていたそうな。

いつか仕舞わないと、と思いつつそのままにして数日、
気がつくとなくなっていた。

あれーと思いつつ、念のため本来仕舞う予定の
書類ケースを見ると、すでに入っていたそうな。

そんなばかな、と書類を見ていると、杏夏さんはさくっと
来て
「しまっといたよ。出しっぱなしはいけないよ」
と説教。

書類の場所は、リビングの大きい棚の上で、大人の目線あたり。
さらに、書類入れはファイルケースになっていて、他にも
多くの書類がまぎれていたけど、きちんと該当するファイルケース
のビニールに入っていた。

ちなみに、杏夏さんにこの場所を伝えたこともないし、
やらせたこともない。というか、背が届かないし、
書類ケースに名前のないので、すぐには分からない。

そんなにきちんと片付けたいなら、、目の前のこのおもちゃ群を
整理しろ。

PS
昨日の晩御飯
・遅かったので外食です。

2007/12/02

すばやい計算

小噺

杏夏さんの持っている電気系のおもちゃが電池切れ
となった。

早速、杏夏さんはドライバーで電池交換をしだしだ。
それすらちと驚きだったんだけど、しばらくほっといた。

で、当然できない。
あたしのところに持ってきて、
「はずして」
とおねだり。

さくっと外すと
「すごいねー」といいつつ、電池を交換しようとした。
でも、通常の単三とかではなく、小型のちょっと変わったやつ。
杏夏さんは
「ねえ、これなんていうでんち?」
「・・・ちょっと難しいし、家にはないと思うよ」
「あたしは、でんちのなまえをきいているの」
当然のつっこみ。。

「LR4だよ」
「りょうかい」

杏夏さんはどこぞにいき、もどっくると手にはLR44の電池が。
「ええーーーー。なんで(わかったの?)、どして(どこにあったの?))」
「だって、ここにかいてあるじゃん、LR44って。」
すまし顔で言うと、電池を一人で交換しだしだ。

なぞの多い杏夏さんだった。

PS
昨日の晩御飯
・キムチチャーハン
制作著作 あたしです。

2007/11/30

気になる点

小噺

Y!の動画コンテストの見本動画を藍夏さんと見ていた。

藍夏さんの一番の疑問は
「ローラはなんで外国の人といるの?」

それは本題じゃない。。。
動画はこれだよ

2007/11/24

心の話

小噺

杏夏さんがふとあたしに質問
「ねえ、○○(あたしの名前)、こころ ってどこにあるの?」

あたしはちょっとだけ考えて、普通の答えをいうことにした。
「それは、ここだよ」
杏夏さんの胸を指差した。

すると、杏夏さんはそこをじっと見つめて
「ここは、イだよ」

杏夏さん、知っているなら聞かないでよ。。

PS
昨日の晩御飯
・遅かったので外食です。

2007/11/21

初めてのお留守番

小噺

今日、どうしてもままならない事情があって(いや、たいしたことないか)
杏夏さんが一人で留守番することに。

今まで、杏夏さんは一人が一番嫌いで、ナンだろうが
誰かと一緒にいることを望んだ。

でも、、今回どーーしても一人でいなくてはならない
はめになった。

で、どーしたかというと、、、ビデオです。

ビデオをつけっぱにして、一人お留守番を。

やっぱり映像の力はすごいなあ。


PS
昨日の晩御飯
・豚のしょうが焼き
・オムレツ
・納豆
・冷奴

制作著作 あたしです。

2007/11/19

頭の中でぐるぐる回っている

小噺

最近はやりの曲(といっても発売はもうだいぶ前だけど)




これ、子どもは歌えないようで。。

2007/11/16

お歌が上手

あたしは小さい頃、人前で歌ったことがなかった。
というか大嫌いだった。

藍夏さんと杏夏さんは最近、車の中で歌いまくっている。
姉妹でも歌い方は微妙に違っていて、、、。

藍夏さんは、アーティスト系の女性シンガー的に
歌い上げる。
うまいかどうかは別にして。

杏夏さんは、一昔前のアイドル歌手的に歌いつずる。
当然うまくはない。

どちらかというと、6歳の女の子にしては音をしっかりつかんで
歌っているので、普通に歌えば上手だと思うのだけど。

さりげなく杏夏さんに聞いてみた。
「なんで、そういう歌い方なの?」
「うたいやすいから」

こうやって人は歌の優劣が決まっていくようです。

Q 初めて人前で歌ったときは?
A 中学のとき、部活の先輩に無理やり歌わされたのが最初。
 何を歌ったのかは覚えていない。。

PS
昨日の晩御飯
ものすごくおそくなってしまったので、、、
・そば
・たらこおにぎり

制作著作 あたしです

2007/11/14

あたしが一番嫌いなこと

あたしは小さいころ一度だけ迷子もどき
になったことがある。それはショッカーに誘拐されたときだ。

藍夏さんと杏夏さんで遊んでいるとき、たまーーになんだけど
藍夏さんが一瞬飛び出して、いなくなることがある。

ほとんどは、あたしが集中的に藍夏さんを確保しているので
まずないのだけど、本当に一瞬の隙を見て、どこかに行ってしまう。

たいていは数分で見つかるのだけど、その数分は本当に生きた
心地がしない。

心のそこから、一番いやな時間になる。
もし万が一、、ということが頭を占めるからだ。
そこが近所の公園でも。

だから、藍夏さんを見つけたときは、問答無用でゴツンの刑になる。
頼むから、もうやめてくれっていう意味と、てめーこのやろう、って意味で。

あと何回、このゴツンが繰り返されるだろうか。
その数回であたしの寿命は確実に数年レベルで減っている。

Q 迷子になったのはなぜ?
A デパート上の屋上の仮面ライダーショーで、ショッカー
にいきなり誘拐されて、裏手のところで放り出された。。

母親はあわてもせずにじきに見つけ出したけど、
あたしは呆然自失だった。

PS
昨日の晩御飯
・マグロの刺身
・納豆
・豚のしょうが焼き

制作著作 妻さん

2007/11/11

キレ続けたらどうしよう?

あたしが子どもの頃、親に対して反抗し続けることは
まずなかった。

藍夏さんは最近、ちょっと反抗期、ってほどじゃないけど
怒った後にいじけたり、ふてくされたりする時間が結構長い。

あたしんちは、逆ギレやしかれれているときに怒ることは
絶対に許されず、横っ面をひっぱたかれることになる。

さすがにそこまで反抗しつづけることはないのだけれど
もし、とことん反抗したら、、あたしはどこで止めれば
いいのだろうか。

横っ面をひっぱたくのもやっぱり一回限りだし、女の子
だからぼこ殴りすることもできない。

女の子はそのあたり、強い気がする。
中高生くらいだと、親に怒ったままよく自分の部屋に
閉じこもってしまうシーンをよく見る。


それはそれはそれでいいのだけれど、、にらみ続けられたら。。

だれか、その解を教えて欲しい。

Q 親に反抗し続けたことがありますか?
A 高校くらいから、もう怒ることすらしなくなった。
  ま、そんなもんでしょう。

PS
昨日の晩御飯
・チャーハン
・ポタージュ

制作著作 あたしです。

2007/11/08

激怒り、その回数について

あたしが子どもの頃、母親から怒られる回数は
2回が限度だった。3回目はひっぱたかれていたからだ。

藍夏さんにもほぼ同じような運用をしている。
ただし、5回までと比較的回数を伸ばしている。

よほどのことがないと、顔近辺は叩かないけど
ある部分は、おサルのようになることもある。

ある日、またもや、藍夏さんが無視してやりたい放題。
あたしは一回目から3回目くらいまで
「やめなさいね」
とさとし、4回目で
「次はひっぱたくよ」
と宣言。

するとその日に限って
「もう、すぐ○○(あたしの名前)はひっぱたくって言うよね」
とため息混じりに言い放った。

即座に頭へのごっつん。
我が家の家訓
「なめた態度や逆ギレは、一発KO」

Q 子どもの頃、大人に叩かれたことがありますか?
A うーん。。。知らない人から叩かれたことはないなあ。
  最近、あまりにも生意気なガキがいたから、寸前までいったけど。

PS
昨日の晩御飯
・ハンバーグ
・ポテトサラダ
・冷奴
・納豆
制作著作 あたしです。

2007/11/05

唐突に車を買う

あたしたちが乗っている車がいきなり
オーバーヒート。

実家に帰っている途中の一般道で、油圧系が
グングンあがり始め、ついには白煙が。。

路肩に車を停めて、保険会社へ連絡。
その間にラジエーターを見てみると、なんとなく
足りないような気がしたので、近くにたまたま
あったディスカウントショップで買い足した。

でも、怖かったので、レッカーで自宅に運んで
もらって、近くでおろして100Mほど自走して
帰った。

そこで安心しつつ、2回目(1回目はクラクション
の故障。今も鳴らず)なので、もう近々に車を
買い換えようと、近くのディーラーに出たばっかりの
新型フィットを見に行った。

その道中、もうお店が見えたくらいで、またもや
白煙が。ディラーについたときには完全に故障状態だった。

もうこの車を自宅に持って帰るのは不可能で、ここで
直すか下取りに出すしかなかった。。

で、結論。
その場で買って、2週間後に納車です。

バイバイ、ポロ、よろしくね、フィット。


PS
昨日の晩御飯
そんなわけで、どーでもいいものになりました。

2007/11/03

6年目突入and泣ける曲

小噺

たまたまPVを見たら、どうやら結婚式+姉妹のPVに
なっていて、ラストで泣いた。

今までのあたしのeFamily blogを象徴するような
曲だったのであえて紹介します。

あと10年は続けたいこのblog・・・。

↓ レミオロメン 3月9日

2007/10/30

藍夏さんが年少さんだった頃

このblogを書き始めた頃は、藍夏さんは年少さんで4歳でした。
今は、小学3年生、9歳になりました。

杏夏さんは「やんやん」とか「ういうい」しかいえない
1歳の赤ん坊でしたが、もう来年は小学1年生です。


最初のころを見てみると、藍夏さんの幼稚園の様子や
公園での遊び方など、今とあまり変わらないので
ちょっと面白かったです。

また、杏夏さんが今と同じように、食い事が張っていて
さらに負けず嫌いです。

このままblogは続けますが、明日から6年目なので
ちょっとお休みして、、戻った頃は原点に返った
ような形式にしてみようかと思います。

でも、、本当に5年も続けている人ってなかなか
いないと思うなあ。。

Q 長く続けていることってなんですか?
A 昔やっていた剣道が6年(ほぼ毎日やっていた期間)なので
  それは抜けるかと思われ。


PS
昨日の晩御飯
・スパゲティーカルボナーラ
・コーンポタージュ

制作著作 あたしです。

2007/10/24

ひさしぶりに読み返す

あたしのblogはここ2年~3年くらい形式がちょっと変わった。

前は身近な出来事と子育て論っぽいことを書いていたけど
ここ最近は、「小噺」と称して藍夏さんと杏夏さんのネタを
書いている。

3年前のblogを読み返してみた。
えらそうなことも書いていたけど、何気に面白かったので
ちょっと自画自賛。

この時代のほうが、藍夏さんと杏夏さんが大人になったときは
面白いかも。

でも、、小噺系のほうが結婚式では受けるんだけどなあ、。。

そんなことを考えて、そろそろ丸5年になります。

今度の10月31日で6年目を迎えます。
今度からどう書こうかなあ。。

PS
昨日の晩御飯
・遅かったので外食です。

2007/10/20

ものすごい才能

小噺

ちょっと我が家とは別のお話。

杏夏さんの幼稚園のお友達が、漫画を描いて
杏夏さんにプレゼントした。

その絵を見せてもらったけど、これが恐ろしくうまい。
ちゃんとキャラクター分けをしてあり、セリフも状況や
感情を表しつつ、漫画チックになっている。

一番すごかったのは、3人の登場人物が出てくるんだけど
それぞれ顔と服と背格好が違うところ。

幼稚園の年長の6歳の女の子がここまで描けるなんて。。

ちなみになんの関係もないとは思うけど、親御さんは業界
では著名なクリエーター(テキスト系)です。

PS
昨日の晩御飯
・外食です。

2007/10/18

痛めつけ

小噺


あたしは体などをどこかにぶつけた時とかに、痛みで
「イタチ!」
って言う癖がある。

その時は必ず杏夏さんが大笑いして、「人の不幸は蜜の味」
という表情をする。

そして、杏夏さんとの喧嘩の時。
杏夏さんがあたしをぼこぼこにしていて、あたしが
「いたいいたい」
というと
「イタチでしょ!」
とさらに怒った。

そこにこだわる必要はないだろう。。

PS
昨日の晩御飯
・豚のしょうが焼き
・豆腐とキムチの和え物
・オムレツ
・納豆

制作著作 あたしです。

2007/10/15

はしゃぎ方の違い

あたしは、家と外ではまったく違う面を持つ子どもだった。
それは、あたしに限らず、当時の子どもはみんなそうだった気がする。

杏夏さんの幼稚園で運動会があった。
あたしはしょっぱなから参加した。

ちょうど杏夏さんたちの席の真後ろが空いていたので
こっそり杏夏さんの様子をのぞいていた。

すると、、これがまたおとなしいこと。
家でのあばれっぷりとは大違い。
まあ、予想通りではあったけど。

基本的に騒ぐことも、立ち上がることも、言うことを聞かない
ということもなく、運動会という晴れの場にもかかわらず
穏やかに座っていた。

で、あたしに気がつくと、いきなりはしゃぎだした。
昼ごはんのときなどは、まとわりついて、離れなかった。

あたしから見ると、いつもの杏夏さん。
でも先生から見ると
「杏夏ちゃん、お父さんといると、すごくはしゃいでいますね」
とのコメントがあったらしい。

杏夏さんは家がはしゃぎモードなんだなあ。。


Q どっちがはしゃぎモードでしたか?
A 確実に外でした。

PS
昨日の晩御飯
・春雨とひき肉のいたもの
・ジャガイモとハムのバターニンニク炒め
・豆腐。。


制作著作 あたしです。

2007/10/13

つい、ぎゅーーー

小噺

杏夏さんは、ほぼ毎日のようにあたしを思いっきり
つねる。

ほほの場合もあるし、腕の場合もある。

いじめというわけじゃないけど、どうやら人を
思いっきりつかむということが気に入ってしまったよう。

もちろん、意味なくやることはない。
お互いふざけっこしているときの、ほんの一瞬に
「このーーーー」
みたいな感じでやる。

ただ、、少し気になるのが、やっている最中の
「(やったるでぇ!!!!)」
的な顔。

快感とも、ムキになっているとも違う、なんていうか、
この、、ドーパミンが出ているような、、。

確かに、力の限り人をつかむ経験ってあんまりない。
これが癖になって、なんなことにならないといいけど。。


PS
昨日の晩御飯
・おむそば
・コーンポタージュ

制作著作 あたしです。

2007/10/10

何かすると書かれる

小噺

最近、このblogの存在を脅威に感じている二人。
何か面白系、あるいは恥ずかしいことをすると
ここに書かれると思っている。

今日も杏夏さんがあることをしていると
「あ、これかかれる!」
とあたしを見て、にらむ。
そして
「かいたらぼこぼこだからね」
と脅す。

言われたとおり、ぼかしましたよ。

PS
昨日の晩御飯
手作り餃子
梅とシソの豆腐和え物

制作著作
藍夏さん、杏夏さん、あたし

2007/10/07

ぼろ泣き

小噺

今回はご紹介系。
ぼろ泣きのドラマでした。

「家族会議」
http://jp.youtube.com/watch?v=aDUGeDK7XWY&mode=related&search=

2007/10/05

遅いなあ

小噺

今、これを書いている途中で、杏夏さんから
「おそいなぁ、おそいなぁ」
と遠い声が。

何かと思い、行って見ると、藍夏さんが走りこんできて
「○○(あたしの名前)があそんでくれないから、まっているんだよ」
と強引な説明。

で、杏夏さんに改めて聞くと
「・・・・・・・」
割り込むように
「言っちゃダメ」
と藍夏さん。

「ほんとうのことをおしえてあげる」
と説明しだしたのは、、、どーでもいいことでした。。

あたしを待っていたんじゃないんだ。。

PS
昨日の晩御飯
珊瑚礁のカレーです。

2007/10/01

お勉強パート2

あたしは家で参考書などをやったことがほどんどない。
塾か、宿題で精一杯だったから。

藍夏さんの「チャレンジ」は最近高度になってきている。
昔は単に覚えたり、繰り返したりですんだけど、今は
勉強の目的とゴールを理解しないと進まない。


今日は割り算の勉強。
今まではすっきり割り切れる計算しかなかったのに
いきなり、「あまり」がでる式を勉強し始めた。

ここでいきなりやらせても、あまることの戸惑いが
理解できず、すべて止まるか、いい加減な答えを書く。

なので、最初に
「ここは あまり がでる割り算の勉強です。あまりとは・・・」
という説明をして、しっかり内容を理解した上で、問題を
といていく。

と、ここまではなんとかなる。
チャレンジにも書いてあるから。

くせものは、とちゅうで引っ掛けがあること。
理解したうえで、それを順調にといていくと
それを覆すような問題が最後に用意してある。


なので、いつもの調子でといていくと、最後が
詰まるか間違える。。

ここもしっかり親が見てあげて、ひっかけであることと
問題提出者がどういう意図をもってこれを出したか教え込む。

それでやっとすべてが理解できる。


ここまでやるのが、「勉強をみてあげる」なのです。

Q 親に勉強を見てもらったことがありますか?
A 覚えこまされたことはあります。

PS
昨日の晩御飯
・チャーハン
・コーンポタージュ
・納豆

制作著作 あたしです。

2007/09/28

お勉強

あたしは小さい頃、親に勉強を見てもらったことがあまりない。
ひらがな、掛け算を教わったくらいだ。

今、藍夏さんは毎日昔で言う進研ゼミをしている。(今はチャレンジ)

これがまた面倒で、必ず親が毎回みないと分からない
ようになっている。

あたしは採点をしながら、藍夏さんを教えこむのだけど
子ども特有の「ぼぉ~」とした瞬間が毎回訪れる。

あたしも記憶に残っているけど、集中力が続かなくて
なぜか「無」の境地に入ってしまうことがある。
ただ、本当に、何も考えずに「ぼぉ~」としている。

藍夏さんはあたしが隣にいるので、そこで叱られ
我に返る。

ここで、激怒しちゃーいけない。
そうすると、さらにドツボにはまる。

軽くしかって、気分展開に違う問題をしたり
クイズをしたりする。

それで落ち着いたら、また同じ問題に戻る。

わかっちゃいるけど、、、これができるとすごい
先生になれるだろうなあ。。
あたしは、たまーに激怒しちゃうから、。・。


Q 子どもに勉強を教えているとき、怒ったことがありますか?
A ほぼ毎回かも。。

PS
昨日の晩御飯
・秋刀魚の塩焼き
・大根の煮物
・チーズオムレツ
・豆腐キムチ

制作著作 あたしです。

2007/09/24

最後はやな感じ

小噺

前にも書いたかもだけど、今日もそんな話をしたから
書いてみます。

いっつもってわけじゃないけど、遊びの終わり
が結構難しい。

「あそぼ」
といわれて、遊ぶのはいいんだけど、適度なところで
終わろうとすると
「えーーーー」というブーイング。

何かのやりくりをした後、なんとか時間を作って遊んでいる
ときなど、最後にこれをやられると、心底疲れる。

「なんでも終わりはあるんだよ」
と何百回も言ったことを繰り返し言い続ける。
でも、あっちも何百回も同じように
「やだやだやだーーーーー。もう○○(あたしの名前)なんて
きらい!」
というオチで終わる。

最後に嫌いといわれるくらいなら、、最初から遊ばなければ
よかった。。

そして、、数時間後もこれが繰り返される。
遊びをやめることも、文句をやめることもない。

PS
昨日の晩御飯
・オリジナル塩チャーハン
・鳥の炒め物

制作著作 あたしです。

2007/09/21

さりなくメッセージ

小噺

昨日、帰ってきたら机の上に杏夏さんからのメッセージ。
よくよく見たら、何か絵が描いてあり、それを取り囲む
ように字が書いてある。

書いてる字は、、
「しらべもの」
だそうです。

それ以外の字は、解読できませんでした。

次の日、杏夏さんに聞いてみたら、紙をチラッと見て
「よめなーい」

書き殴りかい。

PS
昨日の晩御飯

・豚肉のしょうが焼き
・トマト
・キムチ豆腐
・納豆

制作著作 妻さん

2007/09/18

覗き見藍夏

小噺

これを今書いている途中で、藍夏さん乱入。
そして、何度言っても入ってくる。

この文字も隣で読んでいる。

「楽しい?」
あたしが聞いたら
「・・・・・(笑っている)」

おもれえ、そうです・


PS
昨日の晩御飯
実家でした。

2007/09/17

運動会の練習

小噺

藍夏さんの運動会が近づいてきた。
毎年、なんかしらのダンスをするけど、今年は
西遊記のテーマらしい。

なぜか藍夏さんはあたしの前で一生懸命踊る。
踊る、踊る、踊る。。

そして10分後、、
「ねえ、もういいんじゃないの?」
「まだまだ!!---」

こっちから見ると何が失敗なのかさっぱり分からず。

完ぺき主義の藍夏さんでした。

PS
昨日の晩御飯
外食でした。

2007/09/14

負けず嫌い

小噺

杏夏さんは恐ろしく負けず嫌い。
それも負けたとき騒ぐケースじゃなく、静かに闘志を
燃やすタイプ。

スイミングスクールでメンバーの子よりうまく泳げないと
思ったら、その帰り道で本屋により
「すいえいのほん、かって」
という。

腕相撲で、同い年のいとこに負けたら、すの1分くらいあとに
「○○(あたしの名前)、うでずもうしよう。」
といって、勝てるやり方を聞いてくる。

下の子や負けず嫌いというけれど、ちょっと度を越えている気が。

藍夏さんは、じぇンじぇン気にしません。
でも、結果的にうまくなってたりします。

PS
昨日の晩御飯
外食です。

2007/09/11

ますますあたしに似てくる

小噺

藍夏さんがどんどんあたしに似てくる。

それは顔じゃなくて性格。
具体的に書くと後々禍根を残すので、あえて
そのことには触れないけど、子ども特有、というか
男の子特有な行動が頻発している。


まあ、よくある光景なのであたしは気にしてないんだけど
周りはそうもいかず。

怒ることはしないけど、とどめるのも難しい状況であります。。

藍夏さん、せめてカーテンにサインペンで山を書くのは
やめようね。

PS
昨日の晩御飯
・イカと卵の炒め物
・キムチ豆腐
・鳥の照り焼き

制作著作 妻さん

2007/09/08

本当に関係ないらしい

小噺

あたしが久しぶりに風邪を引いて寝込んでいると、。。
藍夏さんと杏夏さんは、いつもどおり上に乗りかかってきて
跳ね回っている。

大声を出すこともママならないので、小声で
「やぁめぇてぇ・・・」
といったら、それはそれで面白かったらしく、
つづけてジャンプ。

最後に切れて、
「おりろってば!!!!」
と大声で叫ぶ。
そしてまた風邪が悪化していく。。

こんなことの繰り返しでいつ直るのか
誰にも分かりません。

PS
昨日の晩御飯
遅かったので外食です。。

2007/09/05

宿題発覚

小噺

藍夏さん、なんと忘れ物宿題が。
漢字の書きとりだけじゃなく、それを覚えてないといけない
らしかった。

間違えていた漢字も何度も書き写して、なんとか
覚えることに成功。

ただ、、これって書き続けるしかないんだよなあ。。

あたしは今でも漢字が苦手です。

PS
昨日の晩御飯
外食です。。

2007/09/02

新学期

小噺
新学期はなぜか期待半分、不安半分。

藍夏さんも前日の夜中に起きだして
「ねれないぃー」
と走り出した。

理由は
「わかんない、でもドキドキするぅ」
だそうです。


あたしは、、、あんまり覚えていないけど
中学、高校のときはうれしくなかった記憶。

大学のときは、、秘密です。

PS
昨日の晩御飯
・外食です。。

2007/08/29

誕生日がきました

小噺

藍夏さんの誕生日で、ささやかなお祝い。
例年、すきな場所で食事をすることになって
いるけど、今年は前々からお願いされていた
バイキングへ。

あたしはちょっと値段が張ってもいいので
豪華なバイキングを希望したのだが、本人は
カーニバルブッフェというファミレス系のバイキング
がお気に入りで、どーしてもそこに行きたいと。

なぜかと聞いたら
「え? バイキングってこのお店のことでしょ?」

他に知らなかったようです。。

違う日に豪華なバイキングに連れて行きました。

PS
昨日の晩御飯
ばいきんぐ

2007/08/25

家族一押し

いつ落ちるか分かりませんが。。 家族みんなで歌ってます。

2007/08/20

プロフィール画像

前はどこかのサイトの画像を流用していたのですが
それが落ちてしまったので、こちらで上げることに
しました。


この画像はマスターキートンという漫画の主人公で
考古学者でありながら、元傭兵の講師というすごい
人です。

気は優しくて力持ちという金太郎のような人ですが
たまにドキッとするような鋭いセリフをはきます。

このコマもそんなワンシーン。
世の中の父親たちや娘たちはこの言葉をよーーくかみ締めて
欲しかったりもします。


2007/08/17

どうせあたしのせいよ

小噺

藍夏さんが何かと言うとすぐに自己批判をする。
まあ、あたしそっくりなんだけど。

ちょっと立ちくらみがして、しゃがんだら
すぐさま駆け寄って
「ねえ、どうしたの! ねえ! ねえ!」
とあたしをふさぶった。

立ちくらみがしてじっとしていたかったあたしをだ。

まあ、そんな事情も知らないので、仕方ないんだけど
あたしは黙って手を出して静止した。

すると
「あたしがみんな悪いんだ、、○○(あたしの名前)が
しゃがんで具合が悪いのもあたしのせいだ・・」
となんの根拠もなく言い出して、またもや隅っこに
行って丸くなる。

猫か、と。

仕方ないので、なんとか立ちくらみを抑えつつ
そばに行って慰める。
それも口頭ではだめなので、ある程度のコミュニケーション
をとりつつだ。

すると、すぐに藍夏さんは機嫌を直し、逆に
「ごめんねえ、ダイジョウブゥ」
と心配してくる。

じゃあ、最初からほっといて欲しい気もするが
それはそれでまた悲しい。

今だけ、そうこんなことも今だけ、、だろう。


PS
昨日の晩御飯
・お刺身
・豚のしょうが焼き
・キムチ豆腐
・枝豆

制作著作 妻さん

2007/08/14

服をしまって

小噺

藍夏さんと一緒に寝てから9年。いっつも隣で寄り添う
ように寝ている。

最近の藍夏さんの流行は
「服をしまって」だ。

何かを言うと。。。
布団についてから、藍夏さんが仰向けになり
「○○(あたしの名前)、ふくしまって」
と頼む。

要は、tシャツのすそをズボンにしまえというのだ。
まあ、おなかを出して寝るのは冷えてしまうので、それは
それでいいのだけれども。、。

自分でやれ、といって一回突っぱねたが、そのまま意地に
なって10分以上仰向けで言い続けたので、仕方なく
夜のお約束になってしまった。

でも、、それに味を占めた藍夏さんは、寝る寸前に
一回tシャツのすそをチェックして、しまってあると
わざわざ出すように。

それもあたしの目の前に来て、すそをだして、自慢げに
ポーズを決める。

「さ、寝ましょう!」
あたしの手を引きづりながら布団に連れ込む、。、。

もういいんじゃないか、藍夏さん。。

PS
昨日の晩御飯

外食です。。。

2007/08/10

遊んでくれない

小噺

今年で9歳になる藍夏さんの口癖は「遊んでくれない」だ。

会社から帰ってきて、晩御飯のしたくをしながらちょっとづつ
遊んで、さらに料理を教えて。ご飯ができたら食べさせて、
その間もちょこちょこ何かしたり。。

ご飯が終わって、一息ついて、ちょっとだけテレビを見たら
すぐこのセリフ。

えーーー、と思いながら、
「ちょっと待ってね、すぐ終わるから」
と言うと、すぐに部屋の隅っこにいって、丸くなる。

「どうせ○○(あたしの名前)は藍夏がきらいなんだ、だから
あそんでくれないんだ・・」といいながら、ちらちらこっちを
見る。

そして、かまうまですね続ける。

2分後には一緒に遊ぶ、遊ぶ、遊ぶ。。。

藍夏さん、あたしの時間はほとんどあんたの遊び時間だよ。。

PS
昨日の晩御飯
・手作りミートソーススパゲッティ。
制作著作 あたしです。

2007/08/06

書くこと制限

小噺

最近、この日記が藍夏さんや杏夏さんに認知されてきて
何か面白出来事を書こうとするとすぐにとめられる。

「このこと、日記に書かないでよ!」
「かいたらキックだからね」
(おどしは杏夏さんです)

まあ、特に藍夏さんはもう9歳になるのでそろそろ
羞恥心が出てきた頃。

この日記がこんなペースでかけるのも後数年かなあ。。
さすがに中学生になったらもうこの日記ごと削除しろ
って言われかねない。

そろそろ地下にもぐるか。。

PS
昨日の晩御飯
・外食です。。

2007/08/02

誕生日プレゼント

小噺

杏夏さんの誕生日が近づいてきた。
そこでトイザラスにお買い物。何を買うのか決めないで
とりあえずそこで探してみることに。

10分後、。、。
「まだきまんないの」
20分後、。、。、。
「ほっといて!」
30分後、。、。、。、。
「ちかいのはあるんだけどね~」
50分後。。。。。。

「帰るぞ!」
あたしのお怒りで帰ることになりました。

ちなみにまだ決まってないです。

PS
昨日の晩御飯
・ホッケの塩焼き
・ジャガイモと卵のチーズピザ
・納豆
・サラダ

制作著作 あたしです

2007/07/30

納豆

小噺

杏夏さんは納豆が大好き。でも妻さんは大嫌い。
なので納豆を作って食べさせチェックをするのは
あたしの役目。

杏夏さんは妻さんが嫌がるのを承知で、たまにいやがらせを。

「ねぱっ」といいながら、投げキッス。
それも微笑みと共に。

杏夏さん、その「ねぱっ」っている手を拭くのはあたしだよ。。

PS
昨日の晩御飯
遅かったので外食です。。。

2007/07/27

やきもち、ふたたび

小噺


寝付かせのとき。

藍夏さんを中心に寝付かせしているが、たまに
杏夏さんもかまわないと、やきもちを焼くことになる。

ただ、それが度を越えると、藍夏さんからの蹴りが
飛んでくる。
それも腰の辺りを的確に狙う。


杏夏さん的にはそんなにあたしに依存してないので
ある意味ちょっとだけ構えば満足なのだけど、ケリが
あった瞬間から、あたしの首をつかんで離さなくなる。

そしてケリはしばらく続く。。。

PS
昨日の晩御飯

旅行帰りだったので、オムライスです。

制作著作 あたしです。

2007/07/24

りんご、ふたたび

杏夏さんがりんご病になりました。

でも、、、前にも書いたけど、りんご病は発覚したとき
が直っている時。

顔も体もまっかっかだけど、えらい元気な杏夏さんでした。

そして、、明日もプールです。

PS
昨日の晩御飯
・外食です、。、。

2007/07/20

なんにも分かってない

小噺

いまだに続いている、我が家の流行語
「ケンゾーはなんにもわかってない。・・・・・分かってないよ・・・」

この間までやっていた「プロポーズ大作戦」で長澤まさみが
言う言葉。

藍夏さんや杏夏さんが言うことを聞いてくれなかったときや、少し悲しいときなど
に使います。

あ、、、深い意味ないです。。


PS
昨日の晩御飯
おでん。

制作著作 あたしです。
初めて作った。。

2007/07/17

3回言って泣きで終わる

小噺

まさに今、杏夏さんと藍夏さんが喧嘩の真っ最中。

いつものパターンだけど、藍夏さんが使っている
おもちゃを、隙を見て取り上げ、自分で使っている。

「それ、藍夏のだよ」
「・・・・(無視)」
「かえしてよ!」
「やだ」
「なんでよ! 藍夏のだから返して!!!」
「やだ!!」

そして力ずく、結果おお泣き。。

杏夏さん、2回目くらいでいうこときこうね。


PS
昨日の晩御飯
外食です。。

2007/07/14

彼女の電話

小噺

食事中、杏夏さんがふざけていたので、
「ちゃんと食べな」
と注意。

すると、いきなり自分の足を持ち上げ、手で足の裏を
つかみながら自分の耳に持っていった。

「もしもし、きょうかだけど、、ごめんねえ・・」

それはそれで怒られました。

PS
昨日の晩御飯
・カレー
制作著作 あたし+資生堂パーラー

2007/07/10

家事何級?

わたしは家事1級です。







PS
昨日の晩御飯
・かにたま
・鳥の甘辛いため
・山芋のパリパリ揚げ


制作著作 あたしです。

2007/07/08

おおどろぼう

小噺

藍夏さんと杏夏さんにジュースを均等にあげた。
藍夏さんはのどが激かわいていたのか、あっという間に
一気飲みした。

対照的にちびちび飲む杏夏さん。。。
休んでは飲み、休んでは飲み。

しばしの時が流れ、、、ふと気がつくと杏夏さんのジュース
が藍夏さんの口元へ。

「あ!! なにしてんのさ! この、おおどろぼう!」
「だって、飲まないんじゃないの? ぜんぜん減ってないじゃん」
「いいの! きょうかのぺーすでのむの!」

30分後、結局ジュースは残っていました。

ps
昨日の晩御飯
・遅かったので外食です。

2007/07/04

お褒めの言葉

小噺


杏夏さんがたまたま道行く人にほめられた。
内容はさておき、その後のリアクションは、、、
「ま、いいから、いいから」

何様だ、お前は。

PS
昨日の晩御飯
・マグロの刺身
・納豆
・山芋のさくっと揚げ

制作著作 あたしです。

2007/07/01

ギンヤンマ

小噺

実家に帰ったとき、みんなで日本食というか、居酒屋というか
そんな店にいった。

定食がいろいろあるので、みんなで別々な定食を頼むことに。
藍夏さんは銀ダラ定食を注文。

「おいしいなあー」
もりもり食って大満足。

帰宅。

藍夏さんが思い出したように言った。
「おいしかったね、あのギンヤンマ」
それはトンボだよ。。。


PS
昨日の晩御飯
・焼きそば
・枝豆
・豆腐のサラダ

制作著作 あたしです。

2007/06/27

印象に残るもの

小噺
杏夏さんが地元の地引網に参加してきた。
これで地引網の参加は2回目。

1年ほど前にあたしと藍夏さんと一緒に行ったが
今回は幼稚園の行事で行って来た。

「どうだった?」
と聞くと
「あのね、タコがひっかかったの」
前の地引網では見つからなかったアイテム。
「そっか、そのタコどうしたの?」
「とっちゃたの、だれかが」
とご立腹。

そこがポイントなんだ。。

PS
昨日の晩御飯
当然、地引網で捕まえた魚群が食卓に上りました

・得体の知れない小魚の素揚げ
・得体の知れない小魚の掻き揚げ
・トマトサラダ
・納豆

制作著作 あたしです。

2007/06/24

髪をさすさす

小噺

杏夏さんは寝る時髪をなでてもらうとすぐ寝入る。
昨日はたまたまあたしと角度がちょうどよかったので
あたしが髪をなでてあげることに。


この髪をなでるというのも非常に難しく、距離が近すぎると
少し頭の分を浮かせてなでないといけないから疲れてくるし
離れていると手を伸ばさないといけないから、疲れてくる。

今回はちょうどいい角度でなでることができて、こちらも
疲れ知らずで、ほぼ20分くらいなで続けていた。

次の日
「○○(あたしの名前)、きのうすごくきもちよかったら
きょうもさすさすしてね」

もうあんなゴールデンタイムはないと思うよ。。


PS
昨日の晩御飯
・マグロの刺身
・枝豆
・アスパラとベーコンのバターいため

制作著作 あたしです。

2007/06/20

ごりネエ

小噺

杏夏さんのごり押しがいつ戻り多い。
「やめて」
と3回以上いってもやめない。

姉妹喧嘩でこれをやるとなかなか終わらない。

藍夏さんがあたしと遊んでいるとき、杏夏さんが
横入り。
藍夏さんが
「どいていて」
といってもなかなかどかず、ちょっと離れたと思いきや
手だけは離さないとか。

「ねえー、どいててよぉ」
「もうあそんでないもん、ただちかくにいるだけだもん」
手を離しても、ほんの数センチのところにいるから、遊ぶことが
できない。

そういった小技を繰り返し、最後は
「ごりネエだね、杏夏は!」
と激怒される。

5歳で、ごりネエって、、どんなあだ名だ。

PS
昨日の晩御飯

遅かったので別メシです。

2007/06/17

アヒル口

小噺

この前、藍夏さんと杏夏さんでお出かけをしているときに
杏夏さんの幼稚園のお母さん軍団と会う機会があった。

といってもほとんど話すことはなく、なんとかく結果的に
近くにいただけだけど、そのときやけに藍夏さんがあたしに
じゃれ付いてきていた。

「やめてよぉ」
といいながら、引き離してもなかなかじゃれつきをやめようと
せず、しまいには
「そんなこと言わないで!」
といって、あたしの口をつかんで塞いだ。
手のひらで抑えるのではなく、指で口の上下をつかんで塞いだのだ。

その瞬間を運悪くお母さん軍団に見られてしまい、一同苦笑い。。

後日、妻さんに
「だんなさん、アヒルにされてたわよ」
とちくられました、。。

PS
昨日の晩御飯
・ほうれん草とベーコンのバターいため
・マグロの刺身
・スクランブルエッグのサラダ

制作著作 あたしです。

2007/06/13

涙のニオイ

小噺

杏夏さんと外で遊んでいるとき、いきなり抱きついてきた。
あたしもそのまま抱っこしていると、杏夏さんが服に顔を
こすり付けてきた。

まあ、いつものことなのでほっとくと
「○○(あたしの名前)のふくはなみだのにおいがする」
「なにぃ」
「だって、きょうかがいつもなくと○○のふくでなみだ
をふくでしょ?」
「え、ええ。。」

よだれのニオイじゃなくてよかった。

PS
昨日の晩御飯
・たらこスパ
・チーズオムレツ
・豆腐のサラダ

制作著作 あたしです。

2007/06/09

死ぬ話

子どもはいつでも親の不幸を想像するのが好き。
というか、そういうシーンを考えることがお約束のよう。

あたしの話はさておき、藍夏さんと杏夏さんもそういった時期に
きている。

時たま、テレビで親が死ぬシーンか何かを見た1時間後(しばらく
たってからというのがポイント)、たいてい
「○○(あたしの名前)、しななないで」
といきなり芝居がかったようにあたしに抱きついてくる。

あたしもとりあえず
「今は生きているよ」
というどうでもいい返事をする。
するとだんだん気が乗ってくるのか、最後は泣きながら
「しなないでーーー」
と勝手に瀕死の重態状態にする。


でも、、確かにあたしもちょっとだけ心配。
先に死ぬのは当たり前だし、そのとき二人の娘がどういう
リアクションをするのかが、一番心配。

どちらかというと藍夏さん。
でも、その時のことはわずか5歳の杏夏さんに頼んである。
内緒だけど、杏夏さんがきちんとやってくれることを祈りつつ。。

長生きしよう。


PS
昨日の晩御飯
外食です。。。

2007/06/06

かけひき

小噺

杏夏さんはちびっ子ながら、一方的に「やだ」とか
「やりたい」とは言わない。

「きょうはどこかにたべにいきたいなあ」
とお願いし始めた杏夏さん
「お金がないからいかないよ」
「いくらないの?」
「うーん、、もう遅いし・・・」
「なんじまでにかえってくればいいの?」
「ほら、食べたいものがあるわけじゃないでしょ」
「ハンバーグたべたい」
「作ってあげるよ」
「○○のお店の○○ハンバーグがいいの」
(ものすごく凝った作りのハンバーグ)
「・・・・・」

結局外食になりました。

PS
昨日の晩御飯
・チキンライス
・チーズオムレツ
・コーンスープ

制作著作 あたしです

2007/06/02

すもうライダー

小噺

ふとしたひょうしに、むかしめちゃいけで出ていた「相撲ライダー」を思い出した。
一人笑いをしていると、藍夏さんが尋ねてきたので、一応相撲ライダーのことを
教えてあげた。

「相撲ライダーっていうのは、、、親方みたいな人に無茶な命令
をされるんだよ」
「無茶な命令って、、、オレンジジュースをオレンジに戻せって言ったり?」

そりゃー無茶だ。

実際の指令は以下で。↓

2007/05/31

いつまでたっても添い寝

小噺

ちょっとお仕事があったので、一緒に寝ないで一人
PCに向かうことに。
すると藍夏さんが
「一番大事な人を置いていくの!」
とえらいドラマチックな捨て台詞を。

あたしも、昔の怪談話にたとえて
「いやぁ、置いてけ堀の主が置いてけっていうから」
と軽く流すと、逆に
「なになに、その話」
と興味津々。

仕方ないので、軽く話してあげると
「もう怖くて一人で寝れない・・・」

裏目ってます。

PS
昨日の晩御飯
外食です。。

2007/05/26

一緒に勉強

小噺

藍夏さんもすっかり小学生。
いまや割り算をする時代に。

足し算、引き算、掛け算までは比較的スムーズに
いくけど、この割り算でつまずく小学生が多いらしい。

藍夏さんも最初はまったく分からず。。
しかし自宅でコラショ(進研ゼミ)を一緒にやって、叱咤激励を
繰り返し、なんとか理解してきた。

しかし、、これって自宅で勉強しない子どもや、学校の授業が
嫌いな子はまったく理解できないと思う。

大人から見ればもちろんたいしたことないけど、物事を
割っていくというロジックがどうも子どもには理解できないらしい。

何回説明してもだめで、いろんなケースを説明しながら
教え込んだ。

今ではすっかり割り算マスター。

他の子たちはどうやって理解しているんだろう。。

PS
昨日の晩御飯
外食です。。。

2007/05/22

ここだワン

小噺

あたしが家に帰ると、まずはどちらが先に抱きつくかで
喧嘩になる。

杏夏さんが先だと、藍夏さんがすみっこでいじけ、藍夏さんが先だと
杏夏さんが割って入ってくる。

すみっこでいじけている分にはまだいい。
後でかまえばいいから。

割って入ってくる杏夏さんだとおもいっきり喧嘩になる。
あたしの首を抱え、足を引っ張り、腰にまとわりつき
あたしの体を使ってめちゃくちゃな状態に。

なんで、、最近は杏夏さん狙いに。
杏夏さんもなんとなくそのことが分かっているのか、
ガチャ
という音がするやいなや、走りこんでくる。

こうやって、なんとなくのルールが決まる。

PS
昨日の晩御飯
外食です。・。

2007/05/18

トイレ随行

小噺

杏夏さんはもう年長になるのに、まだトイレに一人で行けない。
でもトイレに一緒に入って、とかいうとみんなにぼろくそに言われる
のを知っているから、ちょっと言い方を変えてみる。

「ねえ、ちょっとはなしがあるんだけど、きてぇ」
行った先はもちろんトイレで、本人は
「あのね、えっとね」
と言いながらトイレを済ませている。
終わると
「ま、いいや」
といって逃げるように出て行く。

杏夏さん、もうその手にだまされてあげるのも限界だよ。


PS
昨日の晩御飯
外食です。。。

2007/05/14

内緒にできないこと

小噺
藍夏さんと杏夏さんは小さいガラス細工のおもちゃが大好き。
だけど、それを買って帰るのは禁止になっている。
単純に割れたら困るから。

ただ、昨日のお祭りで安かったのと、3人だけだったのでつい買って
しまった。
そんときの約束で
「これ、持ち歩いたり、ママに見せたりしたらだめだよ。ママはおそらく
没収するよ」
ときつくいいつけた。

しかし、家に帰ると、、、
「ねえ、これ見せたいなあ。。。」
とわざとらしく家で出すフリをする。

「出してもいいけど、すぐ捨てられるよ」
「そっかぁ。。」
その後も二人とも何度も見せるそぶりをした。

なくなるかもしれないのに、何でだろう。。。

PS
昨日の晩御飯
・オムライス
・チームオムレツ
・サラダ

制作著作 あたしです。

2007/05/11

結婚式の歌

小噺

藍夏さんと杏夏さんがそらで歌えて、結婚式にこれを歌ってあたしを泣かせると
豪語している曲「未来へ by Kiroro」です。

最近では、これを車の中で歌いながら、
「母」
の個所を
「○○(あたしの名前)」
に変えて、ミラー越しにあたしのことを見ながらニヤリとします。。




PS
昨日の晩御飯
・そばメシ
・ジャガイモピザ(最近のお気に入り。今回はマヨネーズを加えてみました)
・納豆
・サラダ

制作著作 あたしです。

2007/05/08

くっつき

小噺

杏夏さんと二人っきりになると、妙にくっついて離れない。
トイレだろうが、仕事だろうが。

静かにそっととなりにいることもあれば、抱きついてひっぱり
まわすこともある。

そんな杏夏さんにちょっと聞いてみた。
「ねえ、どーして離れないの?」
この言い方もおかしいけど。

「だって、、いつもはおねえちゃんがいて、そばにいれないから」
そう。
藍夏さんがいるときは常にあたしのそばからはなれず、杏夏さんは
たまにそれを恨めしそうに見ているときがある。
なんでここぞとばかりにくっつきまくってたのだ。

ストレスがたまってたのね、ごめんなさい。。

PS
昨日の晩御飯
・豚肉のしょうが焼き
・ジャガイモとチーズの簡単ピザ
・トマトサラダ

制作著作 あたしです。

2007/05/04

やつあたり

小噺

杏夏さんと遊んでいるときに、藍夏さんがじぃぃーーと離れたところで
見つめていた。

いつものやきもちが始まったので、あわてて藍夏さんのところに
いくと、これまたいつもどおりいじけて
「もうしらない!」
といって、走り出そうとした。

すると、あわてたのか部屋の角に足をぶつけてしまった。
けっこういい当たりだってけど、そのリアクションはなにもせず
いきなりくるっとあたしのほうに向き直り
「もう!!!」
といいながら、体を締め付け、背中に回した手で痛打してきた。

何度も何度も何度も何度も。。。。

さすがに2分くらい続いたので
「ちょっとやりすぎじゃねーか?」
と突っ込むと
「さっき足をぶつけてあまりにもいたかったから・・・」

痛いと転げまわる代わりにあたしを叩き続けたらしい。
「なんで痛がらなかったの?」
「だって、、はずかしいから」

こういったやつあたりは、どうかと思う。


PS
昨日の晩御飯
・外食でした

2007/05/02

GWの食事

あたしは別に料理好きではない。
それを前提に、ちょっとだけ。

GWはどこも込んでいるのでお出かけの予定は立てなかった。
でも、お昼と晩御飯の予定は11日分立ててみた。
4月29日から5月6日分だ。

今のところ、ほぼ順調。
2回だけ外食してしまったけど、あとは大体予定通りの食事メニュー。

こうすると、無駄な出費が抑えられて、なおかつお金がかからない。
なんてすばらしいGWなのかしら。

ただし、、5月7日からはまだ未定。。。

PS
昨日の晩御飯
・餃子
・春雨の肉じゃが
・トマトサラダ
・納豆

制作著作 あたしです。

2007/04/30

ポッキーの棒をもらって

小噺

藍夏さんと杏夏さんでスーパーにお買い物にいったら
ポーッキーのフェアをやっていて、ポッキーのおもちゃ
をもらってきた。

ものすごく長い空気で膨らましたポッキー棒で、さっそく
車の中から遊び始めた。

「ねえねえ、○○(あたしの名前)、うちにかえったら
『じゃんがら』しようよ」
「じゃんがら。。。。?」
あたしは九州ラーメン店の「じゃんがら」しか知らない。

「なにそれ?」
「ほら、ぼうで、ぶったりよけたりするやつだよ」
「それ、ちゃんばら」
藍夏さんは冷静に突っ込んでいました。

PS
昨日の晩御飯
・春雨とひき肉の炒め物
・豆腐のキムチの和え物
・厚焼き玉子

制作著作
あたしです。

2007/04/28

昔の杏夏、見つけた

懐かしかったのでちょっとあげてみました。


2007/04/26

どんだけぇ~

小噺

杏夏さんがすぐ
「どんだけぇ~」
いいだす。

その理由は、、ひとえに、、あたしが使っているから。。
こうやって子供は悪い言葉を覚えていく。。

参考:「どんだけ?」「俄然」「マジだー」!? 語感で操る今時のことば

PS
昨日の晩御飯
・オムライス
のみ。。

制作著作 あたしです。

2007/04/24

欲しいもの、全部

小噺

杏夏さんは人に何かを上げるのが嫌いだ。
この前、幼稚園の遠足でお菓子をいっぱい持っていった。
そこで、幼稚園の友達同士でお菓子の交換をしたらしく
帰りは倍になっていた。

それを見つけた藍夏さん、欲しがり光線を発射。
気がついた杏夏さん、さっと隠してしまおうとした。

「杏夏、何個かあげなよ」
いつも藍夏にもらっているので、こういうときこそ
返さないと。

杏夏はしばらく考えて
「じゃあいっこだけね」
というので、藍夏が適当に選んでひとつとると
「だめぇぇぇーーー。これはきょうか、だいじなやつなの」
といって取り上げた。

藍夏はなんでもないように、別のものをとると
「だめぇぇぇーーー。これもだいじなのぉ」
2連続NG。
「杏夏、だめなやつを3つだけ選んで」
とあたしが言うと、ものすごく悩んで、さっきの2つを含む
5つを別にした。

「じゃあ、ここから選ぼうか」
藍夏が何も気にせず、サックととると
「あーーーー、これもだいじだったんだぁあぁ」

杏夏、もう3つしか残ってないよ。。。



PS
昨日の晩御飯
・うなぎ丼
・トマトサラダ
・きゅうりの和え物

制作著作 あたしです。

2007/04/20

枕争奪戦

小噺


藍夏さんが小学校3年にもなり、子供用の枕で飽き足らなく
なってきた。
そのため、毎晩あたしの枕を奪おうとする。

あたしも枕がないと寝れない性質。
なんで、完全にあげることもできず、半分だけ貸してあげる
ことになる。

藍夏さんの頭とあたしの頭が頂点でぶつかり、そこから三角形
を描くように寝ることになる。

ただ、、たいてい狭くて、さらに押し出されるので、寝つくまでは
あたしが下で寝ることになる。
そして真夜中、藍夏さんが寝ぼけて枕から落っこちると、あたしが
奪い返して、朝を迎える。

そして藍夏さんを起こすと。。。
「○○(あたしの名前)! またあいかのマクラとったでしょ!」

怒られてばかりです。。


PS
昨日の晩御飯
・うどん
・厚焼き玉子
・納豆
・豆腐とキムチの和え物

制作著作 あたしです。

2007/04/17

反抗期ふたたび

あたしは反抗期になった記憶がない。
ほとんどの子どもはそうかも知れないけれど、特にあたしんちは
反抗したらたビンタが飛んでいたのでなおさら反抗できなかった。

今、藍夏さんが第2次反抗期になっている。
何かというと天邪鬼的なことを言って、イラっとさせるようなことを言う。

例えば
「片付けなさい」
と注意すると
「いまやろうとしてたの」
と半ば投げ捨てるかのように言い捨てる。

直後、怒鳴り声と尻ビンタ


杏夏さんはそれを見ているので、言い返すにしてもイラっとさせないような
言い方をする。

例えば
「片付けなさい」
と注意すると
「いまやります」
とまるで従順した子犬のように受け止める。

それを見て、つくづく次女は要領がいいと思った。
というか、、あたしもそうだったから反抗期がなかったのか。。。


PS
昨日の晩御飯
・豚キムチ
・トロカツオの燻製を炒めたもの
・シーチキンとちくわの和え物
・アジの干物

制作著作 あたしです。

2007/04/14

荒業

小噺

藍夏さんと杏夏さんで海にお出かけ。
毎週のことだけど特に飽きることがない。

ただ、、、必ずといっていいほど寄り道をしたがる。
断ると前と後ろに載っている暴れん坊姉妹が行きたい方向へ
体をよじる。

当然、自転車は自然とそちらの方へ流れていく。
そして、今日はウインナーを食べて帰りました。。


PS
昨日の晩御飯
・カレーライス

制作著作 あたしです。

2007/04/10

口が悪い

小噺

杏夏さんが近頃チンピラ化している。
あたしが何かすると、すぐに
「あんっ、なんだってぇ。もういっかいいってみなぁ」
とか言いながら、軽く弁慶の泣き所をコツコツと蹴ってくる。

どこで覚えたのかと聞いたら
「なんとなくやってみた」
って。

天然か。。

PS
昨日の晩御飯
・遅かったので別メシです

2007/04/07

テレビを見ながらお食事

小噺

杏夏さんは小さいお母さん

テレビを見ながらご飯を食べていたら、いきなりテレビに
走りこんで、電源を消した。

「ねえ、○○(あたしの名前)、さみしかったら、あたしをよんで!」

そういう問題か。。。


PS
昨日の晩御飯
・ローストチキン(オーブンで焼きました)
・ジャガイモと牛肉の炒め物
・納豆


制作著作 あたしです。

2007/04/03

こいぶた、あがりました

これです。


PS
昨日の晩御飯
・そば(お米がなかったので)
・鳥の照り煮
・納豆
・揚げ竹輪

制作著作 あたしです。

2007/04/02

こいぶた

小噺

あたしがリビングにいるとき、テレビを見ながら
「ばかだなー」
とか言うと、別の部屋にいた杏夏さんがダッシュでリビングに
来て
「ばかはじぶんだ!」
とケリをぶっこむ。


一発ですめばいいけど、だんだん蹴っていることが面白くなって
「だめでしょ! だめでしょ!」
と連呼して蹴る。
そして最後に
「このぶた! ぶた! ぶた!」
と言いながら蹴り出した。

あまりにも面白くてつい笑ってしまった。
そしたら杏夏さんも面白くなったらしく
「この、コイブタ! コイブタ!」
といって蹴り続けた。

はて、コイブタとは。。。
濃い豚ってことかしら?

近くて聞いていた藍夏さんが
「ねえ、コイブタってなーに?」
杏夏さんが蹴りをとめて一言
「コイするブタ、だよ」
だそうです。



PS
昨日の晩ご飯
・そば飯

制作著作 あたしです。

2007/03/31

一言切り替えし

小噺

杏夏さんとお話している最中、なんとなく唇を出して
いじけたフリをした。

すると、しばらく見つめて怒ったように一言
「サル!」

「・・・・・」

周りは大爆笑でした。


PS
昨日の晩御飯
・とんかつ+キャベツ千切り
・大根と長ネギの煮物
・納豆

制作著作 あたしです。

2007/03/26

たかが毛布

小噺

藍夏さんには赤ん坊の頃から使っている毛布がある。
寝ているときだけじゃなく、家にいるときも気がつくと
チャーリーブラウンのように毛布を抱えていることがある。

ある朝、あたしが布団を片付けていると、藍夏さんが飛んできて
「毛布は別にたたんでかたづけて!」
とお叱りの声が。

どーでもいいあたしはそのまま、ざっとたたんでしまおうとしたら
「あたしの『いのちのもうふ』になにすんのさ!」
と脱兎のごとく走ってきて、あたしから毛布を奪った。

いのちのもうふ って何さ。。
と思っていたら、杏夏さんが
「あたしの『こころのもうふ』もかえしてぇ」
と取り返しにきた。。

うまいこというなぁ。

PS
昨日の晩御飯
・山芋の摩り下ろし お好み焼き風
・山芋の揚げ団子
・豚挽き肉とモヤシの炒め物
・豆腐の和え物

制作著作 あたしです

2007/03/22

香港に行ってきました

小噺

取材で香港旅行に。
藍夏さんと杏夏さんからお土産を依頼。

短い時間を縫ってなんとかアクセサリーを買いました。
しかし、ひょんなことから、藍夏さんの友達への誕生日プレゼント
がないことが分かり(正確に言うと、買ったんだけど高すぎて
子どもの誕生日会でのプレゼントには向かなかった)
あたしの買ったお土産をあげることに。

わずか1日の命でした。

PS
昨日の晩御飯
・香港料理です。

2007/03/18

母子手帳の行方

小噺

杏夏さんが初の水ぼうそうに。
大人がかかると大変だからと、あたしの過去について
おかんに聞いてみた。

「もう覚えてないさ、30年以上前だよ」
そのとおり。
ましてや、あたしは3人兄弟の末っ子。なんの記憶もないだろう。

5分後におかんから電話が。
「あんた、3歳の時にやってるね」
「なんで分かったのさ」
「母子手帳に書いてあった」
「まだとっていてるの!!!」
「今度帰ってきたときにあげるよ」
「・・・ずっとおいといて」

あたしはいつまで母子手帳を取っといていられるだろうか。

PS
昨日の晩御飯
遅かったので別メシです。

2007/03/14

やきもち

小噺

ガッキーのCMが大好きなあたしは、つい子どもと遊んでいる
最中でも、動きを止めて見入ってしまう。

すると藍夏さん
「あたしがすきじゃないのーーーーー」
と抱きつく。

杏夏さん、だまってテレビを消す。。。

藍夏さんはやきもち、杏夏さんは遊びの続行。
姉妹はこんなに違うのだ。。

PS
昨日の晩御飯
・ハンバーグ
・オムレツ
・野菜と鶏肉の炒め物

制作著作 あたしです。

2007/03/08

寝れない藍夏さん

小噺

藍夏さんは生まれてこのかたあたしと一緒に寝ているから
あたしが家にいるにもかかわらず、一緒に寝ないと激怒する。

たまーーーに、どーーーしても寝れないときがあって、なんとか
説得して、離れても。。。

数十分後、、、
「○○(あたしの名前)、、まだぁ。」
といって、部屋にくる。

あたしはもうあきらめて、一緒に寝る。
そうすると、、5分もしないうちに寝る。

いつまで続くこの添い寝。

ま、当分いいか。

PS
昨日の晩御飯
・ひき肉と春雨の炒め物
・キャベツと鶏肉の蒸し炒め
・チーズオムレツ

製作著作 あたしと藍夏さん

2007/03/04

お手伝いの苦悩

小噺

前にも話したけど、台所のお手伝いをさせるのは本当に苦労する。
でもさせないわけにはいかない。

なんでかはうまく説明できないけど。。

会社帰りのつかれきった中、台所業務をしながら藍夏さんや杏夏さんに
手伝わせる。
二人も疲れているので、お皿を落としたり、うまく運べなかったり、適当に
切ったり。。。

そんな中、必死にこらえて、おこらないように、いやな顔しないように。。
何とかほめて、手伝いを続行させる。
やりたいという気持ちが持続するように。

この苦行が報われる日がいつの日か、、必ず。。。


PS
昨日の晩御飯

遅かったので外食です。。

2007/03/01

毎晩のお約束

小噺

最近癖になっているお約束事項。
帰ってきてから、藍夏さんと杏夏さんが走ってきて
「ねえ、『なにして、あ、そ、ぶ?』ってきいて」
それは、、、脅迫では、、。

でも聞かないと、まるでリフレインのように何度も何度も言ってくる。
言ってみた。
当然、遊ぶことになる。

内容も決まっている。かくれんぼとおにごっこだ。
いつもやる前に
「今日は、4回までね」
と回数を決める。

当然、守られることはない。

これが毎晩繰り返されている。
後何回続くのだろうか。

当然知る由もない。

PS
昨日の晩御飯
遅かったので別メシです。

2007/02/26

シフォンケーキ、習いました

小噺

家の近くのシフォンケーキ屋さんがシフォンケーキ教室をしていたので
なんと7千円も出して参加することに。

すばらしいレシピと指導で、ほぼお店と同じ味の再現に成功。
家族そろって食べました。
藍夏さんいわく
「こんどはあたしがつくってあげる」
杏夏さんいわく
「きょうかのたんじょうびにつくって」

年の差ですかね、、このレス違いは。。


PS
昨日の晩御飯

焼肉ざんまい

2007/02/22

うらやましい話

小話
アメリカの男性諸君は私と同じ考えらしい。

数字で見る男と女の働き方【第2回】語られざる男性差別 (Working Woman キ

やっぱり家で子供の面倒を見て、家事をして一生を過ごしたいなあ。。

2007/02/13

バレンタインちょいはや

小噺

今年は、藍夏さんと杏夏さんに一日早くバレンタインデーの
チョコというかプレゼントをもらいました。

帰ってきたとたんに、イチゴの香りが漂っていたのでばればれ
だったのですが、藍夏さんがいち早く駆け込んできて、台所
を指差し
「こっちきちゃだめ!」
といいつつ、エプロン姿。

完全にばれています。。

1時間後用意してくれたのは手作りストロベリーシフォンです。
イチゴたっぷりです。
あたしのイチゴ好きを考慮しての結果です。
家族でいただきました。

いつまでもらえるかしら。。

PS
昨日の晩御飯
・おでん。。

製作著作 家族一同

2007/02/10

お手紙

小噺

藍夏さんと杏夏さんでちょっとしたお手紙ブーム。

あたしが夜遅く帰ってくると、さりげなくPCがおいてある
机に手紙があったりする。

内容はいいとして、一応それらはよほど変なものでない限り
秘密のボックスにしまってある。

もういっぱいになりつつあるが、、さて、このボックス、いつ
公開しようかねえ。。


PS
昨日の晩御飯
遅かったので別メシです。

2007/02/06

直らないもの

小噺

藍夏さんは忘れ物が多い。
あたしも小学校の頃、忘れ物が異常に多かった。

あたしは、手に書こうが、シールを貼ろうが、前日に用意
しようが、ひっぱたかれようが、みんなの前で恥をかこうが
何をしても直らなかった。

でも不思議なことに、中学に入ったらだんだん直ってきて
大学生のころはまったくそんなことはなかった。

なんで、、小学生でいる間は治らないだろう、きっと。
長い目でみて、、、忘れ物癖を直すのではなく他のいいところ
を伸ばすようにしよう、、あたしもそうだったように。

PS
昨日の晩御飯
・外食です。。

2007/02/05

初期設定

あたしは子どもの頃家で遊びまわった経験がない、はず。
というか記憶にないのだからおそらくほとんどなかったんだろう。

最近、何時に帰ろうが藍夏さんと杏夏さんと30分以上は遊ぶルール
になっている。
ルールというか慣習というか。

まず杏夏さんが勝手にルールにした。
「ね、きょうはなにする?」
この「きょうは」というのがポイント。
もう初期設定状態だ。

あたしもいい加減回避するのはあきらめているので
かくれんぼやら鬼ごっこやらをやることにしている。

最初はいろんな理由でできないことにしていたが、よくよく考えると
できないことなんてないのだ。
たかだか30分くらい遊んで、何かがまったくできなくなるわけじゃない。
確かに、その後の予定(お風呂や寝付かせ)が後ろ倒しになるけど
この時間はおそらく二人の記憶に一生残ることだろう。

そう信じて、、、どんなに疲れていても今のところこの初期設定に
付き合っている。

Q 親と遊んだ記憶がありますか?
A うーん、、、鬼ごっこはないなあ。。

PS
昨日の晩御飯
・たらの煮付け
・モヤシと豚の炒め物
・卵豆腐
・納豆
・トマトサラダ

製作著作 あたしです

2007/02/01

欧米か

小噺

杏夏さんは相変わらず記憶力がすごかった。

今日、どうしてもたらこが食べたいという杏夏さんのリクエスト
で、スーパーに行ったけどアメリカ産しかなく、仕方なくそれを
買って帰ってきたら、
「あーあ、アメリカ産かあ」
と妻さんに嘆かれた。。

といいつつ、仕方ないののでたらこ焼きをおかずで出したら、
杏夏さんが皮の部分をなぜかはがして食べていた。

「杏夏、一応たらこは皮も食べれるんだよ」
とあたしが言うと
「だって、これ、アメリカ産でしょ。だからカワはがしているの」
と不思議なお答え。

よーーく聞いてみると、前にアメリカ産のオレンジの皮の話
をしたらしく、皮には農薬類がいっぱいついているので食べないで
といったのを覚えていたらしい。

杏夏さん、これには農薬はついてないよ。ま、違うものはついている
かもだけどね。。

PS
昨日の晩御飯
・たらこ焼きで作ったおにぎり
・納豆
・冷奴

(家族全員食あたりになり、3日ぶりに食べた夕食です)

2007/01/28

強がり

小噺
お風呂上りに、お風呂のドアに杏夏さんの足が挟まった。
泣きそうだったのですぐに
「大丈夫! あんたは強いはずだ!」
と半ば強引に励ますと
うずくまっていた杏夏さんがぱっと顔を上げ
「きまってんじゃん!」
と強がった。

「だってあおあざできてないもん!」
そういう判断なんだ。。。

昨日の晩御飯
・鳥のコーラ煮
・ワカメと豆腐の和え物
・豚肉とモヤシの炒め物
・納豆

製作著作 あたしです。

2007/01/23

wiiが壊れた

小噺

うーんと、おとといくらいからwiiがこわれちゃいました。
だからちょっとがっくり。
あーあー。
りょうこちゃんはこういっていた。
「えーwiiこわれちゃったのぉ。だったらいっしょうみみっちとあそべないじゃん!」


以上、藍夏さんの独り言でした。

PS
昨日の晩御飯
・シチュー
・かに+豆腐サラダ
・トマト

製作著作 妻さんとあたし

2007/01/19

あいかがいじめる


小噺

藍夏さんがあたしのつくったアイドル人形をけなす。
これ前にも紹介したけど。。。

昨日も友達が遊びに来ていたとき、わざわざ紹介して
「あふろまんだー、ばけものだー」
といって友達と一緒にからかっていた。。

こいつも泣いてます→


PS
昨日の晩御飯
・たらの煮付け
・肉ごぼう
・豆腐サラダ

製作著作 妻さん

2007/01/16

けんかはやだよ

小噺

杏夏さんが幼稚園でけんかをした。といってもいつものことだけど。
原因はおもちゃの取りあい。

そこそこ仲のいい女の友達なんだけど、たまに意固地なる
みたいで、そのときもおもちゃを独占していた。

それを使いたかった杏夏さんは、何度も交渉するも、決裂。
そしてついに杏夏さんは
「いいからだまってかしなさい!」
と通告。
友達はだまって貸したとさ。

PS
昨日の晩御飯
・ぶたしゃぶ。。

製作著作 妻さん

2007/01/13

寝たふり

小噺

杏夏さんの寝たふりや聞かないふりは、結構とことん
すっとぼける。

特に聞いてないフリはすごい。

この前、車の中で妻さんと
「今日の晩御飯どうしようかねえ。。」
「茅ヶ崎を帰りに通るから、焼肉でも食べるか(ものすごくおいしく
安い「焼肉ざんまい」という店がある)」
「そうしますか・・」

という会話をほんの一瞬した。
後ろの藍夏さんと杏夏さんはまったくリアクションせず、そのまま
時が流れて、さて晩御飯の時間になった時藍夏さんが
「きょうのばんごはん、どうするの?」
と聞いてきた。

まだなんともいえないムードだったのですっとぼけて
「どうしようかねえ。」
とか言って1、2分問答をしていたら
「ねえ、もう決めてよぉ、」
と藍夏さんがじれだした。

その瞬間
「きょうはやきにくだよ」
とさりげなく杏夏さんが言った。

聞いていたときでもなく、晩御飯の話題のときでもなく、しばらく
じらしてから言った。

それがまた絶妙なタイミングで。。

杏夏さん、ちょっとすごいよ。。


PS
昨日の晩御飯
当然焼肉です。焼肉ざんまいです。

2007/01/09

うるうる

小噺

あたしが得意のチキンライスを作ってみんなで
食べているときのこと。

藍夏さんが
「おいしいなぁ、、おいしいもの食べてみんながニコニコに
なるんなら、、、あたしも作りたいなあ・・・」
とつぶやいていた。

あたしは少しだけ
(ノω・、) ・・・
っときつつ、
「今日は急いでいたから一緒にできなかったけど、今度は教えて
あげるね」
と返事。

そろそろ本格的に料理を教える時期になったようです。

PS
昨日の晩御飯
・チーズオムレツが上にのったチキンライス
(たまねぎは茶色になるまで炒め、チキンも下味をしっかりつけるのがコツ)
・なぜか納豆
・トマトとキャベツのサラダ

製作著作 あたしです


ちなみに、藍夏さんも杏夏さんも3歳くらいから包丁を持たせて
下ごしらえは手伝わせているので
切る、炒める、まぜる、片付ける
などはできます。

2007/01/08

泣ける・・

今回は家族と関係なく、泣けるドラマがあったのでご紹介。
世にも奇妙な物語で放映された「過去からの日記」です。

↓↓↓

2007/01/05

執念

小噺

杏夏さんは食べ物に関しては非常に敏感。
たまたまあたしが杏夏さんのポテトチップスを
食べてしまったときも、、。

「○○(あたしの名前)! きょうかのポテチたべたでしょ!」
あたしはどうしてそれが分かったのか不思議に思い
「なんで?」
と聞くと
「だって、あたしのとっといたポテチがないし、○○のへや
にふくろがあったものもの」

ちなみにポテチを食べたのは前日、、。つまり次の日に自分の
ポテチが存在しているか確認し、ないと分かるとすぐにあたし
を疑って、ゴミ袋を探したのだ。

おそるべし5歳児・・・。

ちなみに藍夏さんはあったことすら覚えていませんでした。

PS
昨日の晩御飯
・ひき肉と春雨の炒め物
・オムレツ
・納豆
・トマトサラダ
・豆腐のわかめの和え物

製作著作 あたしです

2007/01/01

あけおめ

何回目かの新年の挨拶です。

今年は3人で除夜の鐘をたたきにいきました。。
杏夏さんいわく
「これ、なんでするの?」
藍夏さんいわく
「おばけたいじさ」

近い。。


PS
昨日の晩御飯
外食です。。。