2010/05/30

祭りの姉妹


この風景は初めてかも。
姉妹が祭りのはっぴを着ています。
このときは神輿を担いでいた途中の中休み中。

結局最後まできちんと担いでいました。
半分以上は男子で、まったく担げない男子もいたのに
立派なことです。


2010/05/27

寺へ


ここは学業の神様のお寺。

妹さんは姉のことをお祈りしていました。
えらいぞぉ~

2010/05/23

夏は近い


ちょっとわかりづらいけど、もう由比ガ浜は夏仕様寸前でした。
妹さんも地道に砂遊び。。

2010/05/20

ディズニーシーでの二人


最後の記念撮影。

楽しかったけど、、、3年ぶりのシーはものすごくサービスの質が落ちていた。
びっくりするぐらい。

スタッフ(本当の呼び名は忘れた)は3人に2人ぐらいが無愛想。
普通、すれ違う度とまでは言わないけど、それに近いくらいで
挨拶や声掛けをしていたのに、完全無視や誘導すらしない。

また、売店が特にひどくマック以下の対応の人ばかり。
まあ、そこらの路地裏の駄菓子屋くらいと思えばいいのかもだけど
ニコリともしないとか、店内で私語をしているとか、汚れているまま
商品を渡したりとか。

最悪なのは最後のおみやげ屋で、プレゼント用と話して買っていて
最後にシールをはがしてもらっていたら、その一つを間違えて
破ってしまったらしく、それを気がついていないと思ったのか
裏返しにして袋にさり気なくつめた。

こちらがそこで指摘すると大きな問題になると思い、会計が終わって
からチェックしたら案の定ビリビリ。。プレゼント用って言っているのに。

アッタマきて、売り場の社員らしき人にいったらすぐに取り替えつつも
謝罪はおざなり。。。
何を言っても目も見ないでゴメンナサイばかり。

どうしてディズニーシーはここまでサービスが低下したのだろう。。。

ただ、場所とか雰囲気とかアトラクションは最高でした。

2010/05/17

カモを狙う少女


姉です。カモ狙いです。

2010/05/14

自転車でないと出かけないと言い出す妹さん

前にも言ったけど、妹さんは単なるお散歩が大嫌い。
どこに行くにも自転車で行きたがります。

特に家族ではあたしとしか自転車で一緒に出かけられないので
ますますあたしに責めたててきます。

でも、、あたしは歩きが好きな人。さらに地元は観光客で混雑しているので
自転車は非常に乗りにくい。またいろんなスポットや新店舗にもフラッと立ち寄る
ことも難しいので、できれば避けたい。

そこで、、、毎週喧嘩です。
たまにあたしが勝って歩きになっても、その間中ふてくされています。
そしてあたしが切れて、本人しょんぼりのお散歩になります。

いつも家族からは「二人で出かけなければいいのに」といわれますが
これが毎週の我が家の風物詩です。。

2010/05/11

髪型を気にする年頃

妹さんが最近髪型を気にしております。
あたしに似て、少し癖っ毛。
少しでもほっておくとカールしてしまいます。

そこで、髪を切りに行くことに。
でも、「ぱっつん」を怖がってなかなか踏ん切りがつきません。

髪を切れるのはいつになるのか。

ぱっつんにならないよう、あたしが切るといっても信用しません。
1年前はあたしが前髪を切っていたのに。。
こんなところから親離れは進んでいきます。

2010/05/08

早起きの日々

GWも終わりましたが、ここの数週間、実は早起きが続いています。
姉のがんばり週間です。いや年内はずっとそうなるかもです。

どこまで実るか、、途中で終わるか。。

結果報告、またします。

2010/05/05

湯沢、帰りました

いやあ~。帰りの渋滞はすごかった。
でも、早めに帰ったから渋滞20キロ以上には出会わなかった。

帰りの車でいろんなことがあったけど、、、、。
それは言及しません、姉さん。

でも、、覚えていてね。

2010/05/03

渋滞なし

さすがに朝は渋滞ほとんどなし。
7時から混むというのは本当らしい。

今、6:50.これから混むぞお。




と書いていて、一旦保留して、今8時。
一旦群馬で降りることに。ちょろっとした渋滞はあったけどたいしたことなく
来ました。
子どもたちは一睡もせずに爆発しています。

よかったよかった。

湯沢へ

出発です。
朝4時です。

着くのは何時でしょうか。。。

2010/05/01

そろそろgw

本格的にGWが始まるが、いつも我が家はちょっとした旅行に行くのと、
それ以外は、大体車でどっかでかける。

今回は、、湯沢へ旅行。
でも、、家からはものすごく遠く、そして関越もものすごく込んでいる。

嫌ではないけど、おそらく10時間くらい車を運転するんだろうなあ。。。

そんなことが年に3回くらいあります。お父さんって大変ね。

子どもがその大変さに気づくのは、30歳くらいになってからでしょうね。。